2021年05月14日 バウンサーとシンクロする赤子 バウンサーが我が家にやってきました😇どうなんだろ〜嫌がったらどうしよう、と思ってたんですが・・良いですね!さすが定番商品!まだ自力では揺らせないので、優し目に揺らすんですけど寝てくれたり、ぐずってる時だと泣き止んだりして・・だっこでゆらゆらせずともあやせるのが良いなと思いました。ずっと揺れてるところを見てるとこちらが酔いますが・・😂(三半規管弱いので)そのうち自力で揺れてくれるんだろうな〜自動で動くネムリラとかもお高いけど良いんだろうな〜一度は乗せてみたい・・😙
2021年05月13日 妊娠中病気にかかり入院したハナシ③ その時までは私も夫も救急車には縁が無く、いざ呼ぶとなるとほんとに良いのかな?と思いました。ずっと目を瞑っていたので、病院に着いて、どんな所に通されて、って言うのが全く分からないままでした。耳だけは色んな音を拾っていて、子供が何らかの処置をされて泣く声やよく救急に来るであろうおじいさんが帰りたがってる声などが聞こえてました。点滴もされて気持ち悪いし、何でこんなことになってるのか?これからどうなるの?赤ちゃんに影響あるのかな‥などぐるぐる考えてました。
2021年05月12日 妊娠中病気にかかり入院したハナシ② たかし君のおかげで何とかトイレからの脱出&服を着せてもらえたんですが、頭を動かすと気持ち悪くて何度か吐きました。頭だけじゃなく、目を開けても景色が左右にぐわんぐわん揺れるんです。なので目を開けることも気持ち悪くて無理でした。帰宅したのも遅かったので夜間の病院に行くか悩んだんですが、暑い夜のことだったのでちょっとした夏バテなのかな?と思いそのまま寝てみました。目を覚ますと治ってることを期待して‥。
2021年05月11日 妊娠中病気にかかり入院したハナシ① いつもありがとうございます。花澤あこです!妊娠中病気になったハナシ、続きもので描いてみようと思います。長女つむぎを妊娠してる時の話です。続けて読んで頂けると嬉しいです!よろしくお願いします😊
2021年05月11日 心配はしてくれてるのだろうけれど 長女力強すぎ問題。なでるのもなでなで、というよりゴシゴシッ!、バウンサーを揺らすのも心配になるくらいバインバインしてます。優しくね、とは言うのですが‥1日寝たら忘れてます😭基本的な行動が雑なので(笑)まだ3歳なので仕方ないのかなぁ‥と思いつつも。次女のことは可愛くて仕方ないみたいで気にかけてくれてるのは嬉しいんですが、次女は余計パニックになりますよね。ある意味長女に目が離せない今日この頃です😅