育児日記
妊娠中病気にかかり入院したハナシ⑩






今更ですが枠つけてみました(笑)
ちょっと見やすくなった気がする・・!(自画自賛)
今回が入院自体が初めての経験だったのですが、中々4人部屋は気を遣いますね。
ほぼカーテンが閉まっていたのと、私がほぼ寝たきりだったのでどんな人がいる、というのは声でしか分からなかったですが入れ替わりで色んな人がいました。
飴のおばあちゃんはカーテン全開、勝手に病室のドアも開けて、色んな看護師さんに話しかけてましたが・・(笑)
簡易トイレが病室に設置されてるであろうおばあちゃんは夜中に蓋が開かない、と連呼するので、ナースコールで開かないっておっしゃってます、と伝えたりしました😅
なんせ日中もベッドの上なので、夜は中々寝れなかったり・・。
眠れない時、気を紛わすために音楽はよく聴いてました。
音楽には救われていた気がします。
あと夫がほぼ毎日来てくれた事。多分ずっと1人なら心折れてたと思います・・
妊娠中病気にかかり入院したハナシ⑨
妊娠中病気にかかり入院したハナシ⑧








間に合ってよかった。
立つと頭が鉛のように重くて、それと同時にグワーンと浮遊感?がやってきて気持ち悪くなるんです。その後も頭を動かす度にグワーン、グワーンとするのがキツくて…なので出来るだけ頭を動かさないように行動してました。目だけを動かしたり(笑)
でも挙動不審なんですよね、本人は必死なんですが😅
病気発症から何回吐いたことか…数えきれません。
この時にトイレに行けた事で車椅子で行けるようになり、そのうち歩いて行けるようになりました。
部屋は4人部屋で、部屋を出たところにトイレがあって。
トイレに行くとかがんだり、頭動かしますよね。体力消耗するので、すごい億劫なのですが妊婦だった為結構な頻尿で😭
それまで差し込み便器だったんですが、手も洗えないし(ウェットティッシュで拭いてましたが)何せ頻繁に行きたくなるのでナースコールでお願いするのも申し訳なく思ってたんです。夜中とかによく行きたくなっていたので💦
でも行く度に疲れるので本当はダメですがあまり水分を取らなかったりして。
それでも行きたくなるんですけどね…!
病気してからのトイレ問題は中々辛いものがありましたね💀