花澤家の人々〜今日もほっこりしています〜

花澤家の日常を綴るブログです。

前歯

前回はこちら〜の続きです!

IMG_1620
IMG_1621
IMG_1622
IMG_1624
IMG_16252度目の挑戦も難しいだろうな〜と思ってたのですが、卒業出来て安堵してます。

やっぱり気持ちを落ち着かせたい時に吸ってるのかな?と思うところもあり無理にやめさせるのは。。でも歯並びに影響するから最悪矯正しないとだめかな〜と悶々としてまして。

素人目で見ても既に影響出てる気がしてるので、このままひどくならないと良いなぁと思ってます。

我が家はこんな感じで卒業となりましたが、年齢や環境などもあると思うのでお子さんのペースで。。!

吸ってる時は注意してはダメとかネットで見ましたが、つい声掛けちゃいますよね。
もうお姉ちゃんなんだから!とか言って。。
親もイライラ、子供もイライラですよね〜ほんと難しい。

寝てる時も指吸ってたら口から外そうと試みるんですが、吸う力が強すぎて体がついてくるというww
どんだけの力?口腔内のフィット力がすごいの?!と思ってました。笑

今は指を手に持っていきそうになっても、すーと自然に空を描いて戻っていくので無意識なのにすごいなーと感心してます。

読んで頂きありがとうございました

こちらも宜しければどうぞ〜!



前回はこちら

前回の話の続きです〜。


IMG_1611
IMG_1612
IMG_1613
IMG_1614
IMG_1615
IMG_1616

すいませんが続きます!
次回で終わります

かむピタの前に水性ネイルを塗ったのは何となく、苦いかむピタだけでは塗らないかも?と思ったのと、指を吸ったら可愛いのが剥がれるよ〜と注意出来るかなと思ったので。。

でも成分的に重ねて塗るのはどうなんだろう。。指吸わなかったら大丈夫だろうけれど。。
自己責任でお願いします


↑かむピタです。
私の持ってるものは顔の絵が書いてあるやつでした。リニューアルされたのかな??
↑水性ネイルはこちらでした。
シールもついてて可愛いです!


こちらのブログもどうぞ〜。




前回はこちら
IMG_1608
IMG_1602
IMG_1603
IMG_1604
IMG_1605
IMG_1606
IMG_1607こむぎは生まれてからずっと指が友達で笑
寝かしつけも指吸って〜という感じだったので楽させてもらってたんです笑

半年前くらいに、3歳から歯並びに影響すると知って3歳前に指吸いやめたほうが良いよねって苦いマニキュア買ったんですが、情緒不安定になったのと可哀想になってすぐやめました。

スキあらば吸ってたので、だいぶ指タコがかたくなってます。。笑

②に続きます〜。



こちらも宜しければどうぞ〜!

前回はこちら
今回は乳歯〜①の続きです!IMG_1547
IMG_1548
IMG_1549
IMG_1550
IMG_1551
IMG_1552
数日後抜けた下の前歯の横の歯も抜けたみたいです。笑

たかしは乳歯ケースを買ってコインと交換して入れる、でいいんじゃないかと言ってましたが
花澤としては信じてるならしばらくそのままでいて欲しいので枕元に歯を置いて寝る→コインが置いてあるパターンにしました。
IMG_1542
枕元に置いておく歯入れ。笑
(クッキーの空き缶)

いつまで続くかは分からないけれど、子供の喜ぶ顔を長くみたいと思うのは親心ですかね。。

我が家はAmazonで買いましたが楽天でも似たようなものがあるみたいです。
枚数少な目もありますが、下の子もいるのでwうちは16枚入り買いました
乳歯ケースはまだ買ってません
ぼちぼち買わないとな〜。。


こちらの記事もよろしければどうぞ〜


前回はこちら
IMG_1477
IMG_1478
IMG_1484
IMG_1485IMG_1481
IMG_1482
妖精さん云々はペッパピッグから得た情報らしいです。笑
私の世代ではそんなの言わなかったですよね?
下の歯が抜けた時は一心不乱に投げてました笑
あれ、ちゃんと屋根に届いてたのかな・・謎ですね。

すいませんが次回で終わりますー!

↑このページのトップヘ