花澤家の人々〜今日もほっこりしています〜

花澤家の日常を綴るブログです。

2025年03月

花澤です〜。
前のブログはこちら




今回は私の剛毛の話です〜

IMG_4537
IMG_4538
IMG_4539
IMG_4540
IMG_4541
IMG_4542

今思えば、頭のハチが張り気味なんですよね。
なので余計に広がってるように見えやすかったのかもしれません。

②に続きます〜。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【期間限定★25%OFFクーポン 3/31(月) 17:59まで】【メール便C】...
価格:2,890円(税込、送料別) (2025/3/29時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【MARNI FLOWER CAFE】マルニフラワーカフェ ストライプミニショル...
価格:29,800円(税込、送料無料) (2025/3/29時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【 MARNI FLOWER CAFE 】 マルニフラワーカフェ ミニ バスケッ...
価格:22,800円~(税込、送料無料) (2025/3/29時点)



こちらのブログもどうぞ〜

やめられない癖、ありますか?
京都だけ?三食ゼリーの話

アラフォーゴンチャ初体験の話




やっと金曜日ですね
花澤です


前のブログはこちらー

今回はブンブンチョッパーの話です

IMG_4655
IMG_4656
IMG_4661
IMG_4658
IMG_4659

これが俗に言う

QOLが上がる

というんでしょうか。。(違う?笑)

今まで使ってたのは2枚刃で、今回のニトリさんのは5枚なのもあるかもしれませんが。

こちらですね↑

 いやほんと、容量違うだけでこんなに便利!?ってなりましたね笑

キーマカレー作るにせよ、前はピーマン→玉ねぎ→にんじん→と各野菜でブンブンしてたんですが、
これだと1回で行ける!
(量にもよりますが)

ちょっとびっくりでしたね。
早く洗って使えば良かったー!笑
しかもこちら、食洗機も可、なんですよ!
なんてこったい!


私はキッチン用品に無頓着なので、夫の方が詳しいです。
何でも比較して、調べたりするのが好きみたいですね。
ズボラ主婦としては助かっています


ブンブンチョッパー探されてる方、
ニトリおすすめですよー。


なんか可愛いのもある
ティファールからも出てる!
キッチン用品で評判の良さそうなこちらも気になるんですが、どうなんでしょう?


こちらのブログもどうぞ〜⭐︎

花澤です。
やっとこさ水曜日。
目が痒い!

前のブログはこちら〜


IMG_4644
IMG_4645
IMG_4646
IMG_4647
IMG_4648
スマホってほんと便利なんですけど、
スマホに支配されがちですよね。

うちの母は機械音痴なので、
必要最低限のLINEしかしませんが。。
父はずーっとスマホ見てますね。

義母もスマホに替える前はそこまでじゃなかったみたいですが。
気付けばみんなでいても、義父も義母もスマホ触ってる時があります。

子供にはyoutube見すぎたらダメとかいうけど
スマホもダメですよね〜。
子供からしたら親はスマホばっかり見てる!って感じなんだろうなぁ。

親が依存してたら悲しい気持ちになるので
自分たちも気をつけないといけないなと思った出来事でした。

〜〜〜

母の日に洋酒の効いた足立音衛門の栗ケーキどうですか? 

間違いないクラブハリエ
リーフパイのセットです♩

サロンドロワイヤルのピーカンナッツ 一度食べたら止まりません。ホワイトチョコが良い仕事してます。

〜〜〜
こちらのブログもどうぞ〜



花澤です。
前のブログはこちら〜


IMG_4572
IMG_4573
IMG_4574
IMG_4575
IMG_4576
IMG_4580

ほんと1年頑張ったねって思います。
親も不安でしたしね、ソワソワしてましたよ。笑


卒園〜入学式らへんの過去ブログです


6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんには掃除のやり方など教えてもらうこともあったみたいでさみしがってましたね。


次1年生の方は不安だと思いますが
我が家はなんとかなったので、
きっとなんとかなります!
多分。。

いつまでも働き方には悩みますが。

夏休みは長いし、早く帰りたいと言われることもしばしば。
1人で鍵開けれるなら先に帰っておいても良いよ、というんですが1人で家にいるのは嫌みたいで。

そうなると在宅の仕事が良いよなぁ、とかぐるぐるぐるぐる。
そんな都合のいい仕事はないんですけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

学童が3年までなので、それからどうするか、ですよねぇ。
こむぎは3歳差だし、つむぎと入れ替わりの学童で、これまた頭の痛い話。。

子供と一緒にいれる時期は今しかないしなぁと思ったり。
私、辞める理由ばっかり探してる。笑

何はともあれ、2年生も楽しく通ってほしいなぁと願うばかりです。
6年生のみなさん、保護者のみなさん、ご卒業おめでとうございます!




こちらのブログもどうぞ〜⭐︎



やっと金曜日〜!
前のブログはこちら!

今回はカムカムエブリバディの話です!

前のカムカムブログはこちら





IMG_4588
IMG_4589
IMG_4590
IMG_4591
IMG_4592
IMG_4593
条映のオーディションのくだりなんかめっちゃゲラゲラ笑ってましたよ。笑
子供にはわかりやすくて面白いんでしょうね〜。

つむぎはカムカム?と聞いてきますが、
こむぎはおおつきひなた?って聞いてくるのが笑えます。笑

花澤的には、安子編が悲しい展開が多くて、ひなた編が平和すぎて物足りない・・笑
なんかほんと、同じドラマとは思えないですね


算太おじさんも出てきた(生きてたんかーい)けどどっか行っちゃったし・・
さすがに安子とるい、悲しい別れ方のまま終わりませんよね?わだかまりとけてほしい!

そしてジョーはもうトランペット吹かないの?
いつの日か復活すると思ってたけど。。
このまま終わるのかな?

何はともあれ最後まで観ますー!





〜〜〜
こちらのブログもどうぞ〜


↑このページのトップヘ