花澤家の人々〜今日もほっこりしています〜

花澤家の日常を綴るブログです。

2024年12月

前回のブログはこちら〜

IMG_3986
IMG_3987
IMG_3988
IMG_3989
IMG_3990
唐突な厳島神社で〆ですいませんww

帰省した時に宮島に寄りました〜。
小学校の修学旅行で行った以来で、ずっと行きたいも思ってたので行けて良かったです。
年末だから多いかなと思いましたがそこまで多くなくぶらっと観光を楽しめました(^^)

ちょうど潮が引いている時だったので、大鳥居の近くまで見に行くことができましたよ。

ブログとしては毎日更新というわけには行きませんでしたが遊びに来てくださった方ありがとうございました。

来年も家族みんなが心身ともに健康でいれたらいいなぁと思っています。

世の中的には不安定で、胸を痛める出来事も多いけれど、少しでも上向くことを期待しています。

また遊びに来てくださると嬉しいです。
良いお年をお迎えください!
お餅食べる前は喉を潤してから食べましょう!
←なんか見た

花澤でした〜!!




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【NEW!】\最大46%OFF/数量限定 福袋 2025《必ず人気No.1&am...
価格:1,980円~(税込、送料別) (2024/12/31時点)



鈴鹿サーキットに行った話はこちら
光る君への話はこちら

つむぎの入学式の話


前のブログはこちら
どうも〜花澤です!
今回は服の話です〜。
IMG_3715
IMG_3716
IMG_3717

一時期西松屋は裏起毛が多いだの毛玉がすぐ出来るだと何だの言われてましたけど、子供が着てるパジャマは綿100だし裏毛のものも探せばありますし何だかんだで財布に優しい説・・!

激安になる底値セールもありますが、元々他店に比べて安いし、気兼ねなく買える金額なのは非常に助かります!

保育園時代は冬でも半袖+長袖シャツ+長ズボンの決まりだったのでトレーナーはあまり持ってなくて。(別にトレーナーを着ても良い)

でも小学校になるとそうはいかず子供もよく教室が寒い!(一応ストーブはある)とか言ってるのでそれなりに数がいるなぁと思った次第です。

あと保育園の時は何も気にせずガンガン洗濯乾燥機掛けてたんですが、トレーナーめっちゃ縮みますね・・?

オーバーサイズのトレーナーを買ったのに一回でめっちゃ縮みました。笑

今まで何となくちっさくなってるかな?程度でしたがあからさまだったのでびっくり。

私がズボラすぎたのか??
多分これ、ズボンやTシャツももちろん縮んでますよね。笑

みなさん洗濯乾燥機問題、どうしてるのか気になります。
あと良い服屋さんがあればコメント欄で教えてくだされば嬉しいです!

やっぱ干すべきなんだろうけどー!!
縮みそうなものは浴室乾燥機能で乾かそうかなと思っている花澤なのでした。


某ディ◯ニーと同じ味⭐︎
おすすめはもちろんトマト!
塩も捨てがたい!
ちょっとしたプレゼントに◎

おおやまのモツ鍋が家で楽しめる〜
おすすめは味噌です

カニの福袋、気になってます。

⭐︎こちらのブログもどうぞ〜⭐︎


メリークリスマス!
花澤です。

前回のブログはこちら〜


M-1、
遅ればせながらTverで見ました!


1回戦の真空ジェシカ面白かった。
ちょっとそのワード大丈夫?っていうヒヤヒヤもありましたねw

ジョックロックの心拍裏拍のところは面白かった。
ちょっとボケの子の受け答えがピュアすぎるw
これからに期待。


個人的にはエバースが面白かった!
町田さん良い声だったなぁ

常駐のくだりめっちゃ笑ったw
他のネタも見たい。

結構1組目から早口漫才が多くて、頭の回転が遅いわたしは聞き取りにくいなぁと思うこともしばしばあったんですがエバースは聞き取りやすかったです。

トムブラウンは何が面白いんか分からんけど涙出て笑えましたね。

ママタルトは回転した時に背中が見えてヒヤッとした←

バッテリィズもなるほどなーと思うネタでしたね。
IMG_3821
柄シャツ好きなので。。

決勝戦でいうと1本目微妙だなと思った令和ロマンがやっぱり一番かなぁと思いましたね。
個人的にはずば抜けて1番というより消去法でしたね。

あと中川家の礼ニさんも言ってたけど前振りが長すぎる。
全部早送りしました。笑
もっとシンプルで良いと思うのになぁ〜。
あんまりエモくされると、引いちゃう人なので。。笑

ともこ姉さんはツヤツヤでどこの化粧品使ってるのか気になった←


ところでインフルめっちゃ流行ってますね。
今のところ我が家は大丈夫ですが、イベントが多いこの季節にやめてほしいものですね。゚(゚´Д`゚)゚。
皆さんもどうぞお気をつけください!




こちらのブログもどうぞ〜



花澤です!
前回のブログはこちら〜!

今回はサンタさんの話です〜
IMG_3736
IMG_3731
IMG_3732
IMG_3733
先生はサンタさんの存在忘れてるのかもしれないけど、ほんとやめて欲しいですよね。

ママ友でもうっかり子供の前でベラベラ話す人いませんか?
(何あげたら良いのか分からなくてぇ〜みたいな。)

もうやめてぇぇぇ!と思っちゃいますね。。

大概そう言う人って他のことでも無神経なところがある人なので、ほんと勘弁してほしいと思います。

つむぎは小1だし、高学年から情報仕入れてきたりしたらバレるんだろうけど。
せめてまだ3歳のこむぎは信じてて欲しいです。。

私は親が押し入れに隠してるのを発見して分かってしまいました。笑
確か小3くらいかな?
やっぱりその時はショックですよね

うちの家は欲しいものを書いてたような気がしますが、必ずしも貰えるわけではなくがっかりしたような覚えがありますね。

でもプレゼントとおやつがあって、そのおやつが普段見かけないようなクリスマス仕様のチョコレートやキャンディーで、それを喜んで食べてたような気がします。

今思えばおかんはどこで調達していたのだろう。。笑




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【24H限定:最安1枚1,199円!2枚購入&クーポン利用で】元祖裏起毛...
価格:3,090円~(税込、送料無料) (2024/12/18時点)


こちらのブログも暇つぶしにどうぞー!

妊婦で病気になった話



お久しぶりです、花澤です。
子供が胃腸風邪だったりでバタついておりました。
次はインフルか?
波が来ないことを祈ります。。

前のブログはこちら
前話の光る君へブログはこちら


さて47話。
あぁぁやっぱり周明ワンチャン無かったの・・悲しすぎる
野ざらしにされて鳥についばまれて終わるのかな。。

次の転生に期待します(>人<;)


そして最終話

忘れてたけどそりゃ倫子は彰子のことを気にしますよね。
もし彰子が知った日には・・\(^^)/

彰子はピュアそうだからブチ切れ必須ですよね。

息子の出家で伏せっていた明子も元気そうでよかった。息子たちも良いポジションに付けただろうから満足したのかな。


後最終話、為時パパがまだ生きてて良かった。存在が安心しますよね。
乙丸も。

まさかまた旅に出るとは思わなかったけれど・・!


今回の大河ドラマを拝見して、見つめ合うばかりが全てじゃないんだなって、分かりやすければ良いんじゃないんだなって思いました。

言葉を交わさずとも目で何を思ってるか分かるんだと。。

印象的なシーンは、川辺の誓いの道長の泣くところですかね。まひろが珍しく(?)素直になって道長に寄り添って、なんかお互いこう思ってたんだ、と吐き出して分かり合えた気がして非常によかったです。

セリフも良かったです。
お前は俺より先に死んではならん。のやりとり、泣けました。

台本には道長の男泣きはなかったとの事。
すごすぎますよ柄本さん!


戦国時代の大河ドラマはほぼ見ずだった花澤でしたが1年間本当に楽しめました!
IMG_3712
久しぶりの大河ドラマが光る君へで良かったです。

吉高さんのドラマまた見たいなー。
また秋山さんもこれに懲りずに俳優として出て欲しい!


余談ですが、大河ドラマは字幕をつけて見てました。

字幕つけると先のセリフが分かって嫌なんですけど、大河となると難しい言葉や古い言葉が出てきますよね。
さっと単語を携帯で調べたりして、勉強になりました。笑

時宗の時もあったらよかったなぁ。笑

後やたらボソボソ喋るドラマには良いんだよな。でも目で全てを解決してしまうから、頭がボケそうで怖いとも思う。。


次回の大河ドラマもとりあえずは見てみようと思ってます。

拙い感想ばかりでしたが読んで頂きありがとうございました!


外さないチーズケーキ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ルタオ LeTAO 【2023年楽天グルメ大賞受賞】 クリスマス チーズケーキ ...
価格:4,970円~(税込、送料無料) (2024/12/16時点)



栗がゴロゴロケーキ
お正月にどうですか?


⭐︎こちらのブログもどうぞー⭐︎

ミーハーながらも聖地巡礼した話(笑)

また揚げみたらし食べに行きたい!←
大河ドラマ館は1月末まで開催されてるそうなので、光る君へロスの方はぜひぜひー!

↑このページのトップヘ