862710A1-F19E-4148-92C7-698A84EE0F7B
6DD04073-36D3-47B6-83E2-C4A7BEE93CF8
F040629C-EA95-4BE0-A9F2-DC901B5D6FB2
516ECC5F-7F71-4007-B6AE-623DCCBF0B17
つむぎはもう4歳(年中の年)ですがホント言葉が色々出るようになってこんな言い回しするんだ〜と驚くことが多々あります。
4歳でこれだったら小学校とか恐ろしい(笑)

そんなこんなで何となく「丁寧な暮らし」を意識してる花澤です
なんとなく土を触ったりお水あげたりお世話することで日々の荒んだ気持ちがマシになるのでは?と思いつつ育ててます

トマトなど長女と二人の時は二つとれたら分けっこしてましたが次女も食べるようになったので中々私に回ってきません。これが親になるって事かぁ〜と思ってます(違…?)

オクラはプランターで育てられるタイプのやつで、育て始めはアブラムシつきまくりーのしおれーのでこれはもうダメかも?と思ったのですが、薬剤を撒くと復活!一つ収穫できました

もっと色々育てたい〜!
簡単でおすすめのお野菜あればおしえてくださいね